門からの全景
									たくさんの木々に囲まれ、多様な植物が栽培されています。								
				
															保育室
									玄関から入ってすぐの大きなお部屋。								
				
															お遊戯室
									みんなで楽しく踊ります!!								
				
															保育室
									お昼寝中です。								
				
															
															園庭
									外でおもいっきり遊べる園庭です。たくさんの植物が栽培され、里山ならではの樹木もあります。 植物には全て名前が表示されています。これらはすべて保育士の手づくりです。
								
				
															遊具
									園庭にある遊具は藤棚の下にあり、日差しを適度に遮ってくれます。								
				
															職員室
									保育士の会議中の光景です。行事の確認や園児の管理について共有が図られます。								
				
															送迎用の車両
									現在は大朝、千代田地区の園児の送迎に使用しています。								
				
															おまけ
									ちいさな保育園ならではの目の行き届いた保育ができます。この靴箱が園児の全員分です。								
				
															おまけ
									オオサンショウオをモチーフにして双葉保育園のマスコット「サンちゃん」です。								
				
															安心して遊べるために
									すべてのドアに指を挟まないようにカバーを取り付けています。								
				
															床について
									園舎のほとんどはクッション性のあるフローリングを使用していますが、所々にたたみやマットを敷いて、のびのび遊べる配慮を施しています。								
				
															浄土寺
									「認定こども園ふたば」は、浄土寺の敷地にあります。鎌倉時代に建てられた歴史あるお寺です。茅葺きの山門の2階で鐘も突けます。								
				